
こちら記事では『サイボーグ009 超銀河伝説』をすぐに無料で体験できる裏技を公開します

Dailymotion、PANDRA、B9、Nosubなどで、「サイボーグ009 超銀河伝説」の動画を視聴するのは本当に危険なんです。
スキミングやウィルス感染のリスクなどを正しく理解し安全に「サイボーグ009 超銀河伝説」のフル動画を無料視聴する方法を紹介します。
こちらで紹介する方法は『サイボーグ009 超銀河伝説』の最新話~全話を無料視聴することができるので、全話を視聴したい、1話からもう一度見たいという方には、必見な情報ですので最後まで見て行って下さい。
【U-NEXT】は、配信スケジュールで配信動画を変更しています。※現在2020年の情報を参照させて頂いております。
番組配信の詳細につきましては、【U-NEXT】に直接お問い合わせの上、ご確認頂きますよう宜しくお願い致します。
サイボーグ009 超銀河伝説のあらすじと全話のクイック解説
サイボーグ戦士たちの戦場はいよいよ宇宙へ!石森章太郎原作の人気SF劇場版!
サイボーグ009 超銀河伝説
宇宙を生み出した超存在“ボルテックス”をコントロールし、全宇宙の支配を企むダガス星の大帝王・ゾアに、さまざまな特殊能力を駆使する00ナンバーのサイボーグたちが戦いを挑む!!
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「サイボーグ009 超銀河伝説」のキャストと製作陣は?
声の出演: 009 (井上和彦)
声の出演: コズモ博士 (永井一郎)
声の出演: タマラ (鈴木弘子)
声の出演: 001 (白石冬美)
声の出演: 002 (野田圭一)
声の出演: 003 (杉山佳寿子)
声の出演: 004 (山田俊司)
声の出演: 005 (田中崇)
声の出演: 006 (はせさん治)
声の出演: 007 (肝付兼太)
監督: (明比正行)
原作: (石森章太郎)
アニメーション制作: (東映動画)
音楽: (すぎやまこういち)
脚本: (中西隆三)
製作: (渡辺亮徳)
製作: (今田智憲)
「サイボーグ009 超銀河伝説」の配信が無料で視聴できる無料動画サイトのメリットとデメリットを調査検証してみました。

最近良く目にする地上波やテレビ放送後に視聴できる無料動画サイトがあるんだけど、何かメリットやデメリットはあるのかな?

そうだねー、メリットとデメリットと大きく関わってくるのが公式か非公式かで大分変ってくるね。
公認は、もちろん「サイボーグ009 超銀河伝説」作者、著作権利者の許可を取っているから、特に問題がないけど、非公認の無料動画サイトは「サイボーグ009 超銀河伝説;」作者や著作権利者の許可を取っていないから注意が必要だね。

やっぱり、ウィルスが仕込まれていたり、個人情報取られちゃうとかするのかなぁ~?

そのリスクは絶対あるね!!
下に表で公認と非公認のリスクや利用制限についてまとめたから、確認してくれる?
※参考程度で検索リンクは付けておきますが、
無料動画共有サイトでの視聴はオススメしません。
▼▼▼
ABEMA TV | 公式 | 放映後1週間 | 安全 |
Dailymotion | 非公式 | 無期限 | 危険※① |
Pandora | 非公式 | 無期限 | 危険※① |
GOGOアニメ | 非公式 | 無期限 | 危険※① |
B9 | 非公式 | 無期限 | 危険※① |
Nosub | 非公式 | 無期限 | 危険※① |

私も知っていた「Dailymotion」って非公認で危ないって事なんだよね?

非公認の動画共有サイトはウィルス感染のリスクやスキミングなどの犯罪に巻き込まれる可能性もあるから注意が必要なんだよ。
尚、当サイトと非公式無料動画共有サイトとは何ら関係性がございませんので、スキミングやウィルス感染のリスクもご承知した上で、非公式無料動画共有サイトで動画を視聴するかしないかは、自身の判断・責任の元で行って下さい。

と言うわけで事前に無料動画サイトの危険性を知っておけばトラブルを避けることが出来るよね?
ビックリした?

ビックリしたよぉ~(;´・ω・)
ってか、そうしたら非公認の無料動画サイトでは見ない方が良いし、公認サイトの配信期間が過ぎたら見れないってって事だよね?

実はね、ちゃんと安心して無料で公認の動画配信を見れる裏技があるんだよね。
ビックリさせちゃったから、お詫びにその裏技教えるね。

安全に公認の動画サイトが無料で視聴できるの?
だったら、それ先に言ってよww

ごめんごめん。
ただ、非公認の無料動画サイトの危険性を、ちゃんと教えたかったから許してね。
「サイボーグ009 超銀河伝説」を無料で全話フル動画を安全に視聴する裏技公開

まず、無料でフル動画を全話見るコツは公認の無料動画サイトが提供している「無料お試し」のキャンペーンを使うのよ。
「サイボーグ009 超銀河伝説」の動画もそうだけど、他のアニメ、ドラマ、映画とかもたくさん無料視聴できるから、かなりオススメだよ。

へーどれだけ動画を見ても無料なの?
ちなみに、「無料お試し」って言ってたけど、期間とかどう言う仕組みになってるのかな?

代表的な公認動画サイトで言えば「U-NEXT」が有名だね。
キャンペーンで言えば【31日間の無料お試し】が登録した時点で付いてくるんだよ。

色々と気になる部分は、まとめてみたから、まずは下の表を見てくれる?
画像クリックで「お試し体験」が出来ます
▼▼今すぐ体験▼▼
配信元 | お試し期間 | 料金 | 作品総数 |
---|---|---|---|
![]() |
31日 | 2,189円~/月 | 200,000 |
![]() |
2週間 | 1,026円~/月 | 70,000 |
![]() |
なし | 880円~/月 | 非公開 |
![]() |
30日 | 500円~/月 | 非公開 |
![]() |
31日 | 440円~/月 | 4,000 |
![]() |
2週間 | 976円~/月 | 50,000 |
![]() |
30日 | 1,026円~/月 | 10,000以上 |

いっぱい有りすぎて、どれ選んだらいいかわからないww
選び方とかないのかな?

そうだねぇ~、私の選び方になっちゃうけど、やっぱり【無料視聴のお試し期間】は大事だと思う。
お試し期間が無いと自分が使いやすいサイトか分からないし、好きなジャンルが他にも有るのか分からないからね。

あ、そか!!【無料お試しの期間】の間は、他の動画が無料で視聴できるんだったよね?

そゆこと!!
それで、自分で気に入れば【無料お試し期間】が過ぎても継続したらいいし、逆に合わなければ、【無料お試し期間】ギリギリまで使わせてもらって解約すれば、リスクもないでしょ?
まずは、【無料お試し期間】を有効に使って自分のあったサイトとそのサイトに自分の好きなジャンルの動画が有るか確認するのが大事。
どのサイトも【無料お試し期間】内の解約であれば、安全に解約してくれるから、どんどん視聴して自分のお気に入りの公認動画サイトを見つけてね。
「サイボーグ009 超銀河伝説」を無料でフル動画を視聴する為の、公認動画サイトの選び方

それじゃ、結局どこの公認動画サイトを選べば良いか教えてよ?

了解(‘◇’)ゞ
下にオススメの公認動画サイトを紹介しておくからチェックしてみてね♪
無料期間、動画総数で選ぶならダントツで「U-NEXT」
U-NEXTは日本最大級の動画配信サイトでアニメやドラマなど邦画に至るまでオールジャンルの動画を取り揃え、アニメや映画、ドラマなどの総数も他の公認動画サイトと比較にならない200,000本の動画が視聴できる、とても魅力的な公認動画サイトです。

気になる、ドラマやアニメは1話~最終話まで全話を配信しているから、途中の何話だけ配信されていないなんて事はないので、安心して視聴することが出来ますね。
アニメに至っては劇場版なども配信しているので、ファンの皆さんには至れり尽くせりの無料動画サイトでしょう。
非公認の危険な動画共有サイトではこうはいかないはずねww

そして、【31日の無料お試し期間】が最大のポイントだよね?

そうそう、あと、他にも初回登録すると600円分のU-NEXTポイントって言うのがプレゼントされるの。

U-NEXTポイント?なにそれ?

U‐NEXTポイントは、新作映画など無料配信以外の動画配信に使えるポイントだよ。
U-NEXTは業界随一の配信動画数を誇っているから日々新しい映画や動画が追加されていてるから無料配信じゃない動画もあるってことね。

なるほど、じゃ【31日の無料お試し期間】で約1か月分2,189円(税込み)とU-NEXTポイントの600円分の合わせて2,800円くらい貰えるってことだね。
すごいお得じゃないww
しかも、公認動画サイトだから安心だし、最高だね。

正解!!
そして、一番心配する解約したい時の解約手順もホント簡単だから、安心して良いよ。
実際、私1回解約してるからww(実体験

じゃーU-NEXTで決まりで良いんじゃない?

うん、大丈夫だと思う。
ただ、さっきも言ったけど人それぞれ好みがあるから、自分の好きなジャンルや料金などを考えて、最終的に選んで貰えれば良いと思うよ。
U-NEXTはこんな方にオススメ
U-NEXTは、日本最大級の公認動画配信サイトなので、多くの方のニーズに応えられる動画サイトです。
その中でも最新話の配信スピードが他の動画配信サイトよりもダントツで早く配信動画本数も多数揃えていますので以下のような方に最適かと思います。
「サイボーグ009 超銀河伝説」の今までの放送や他の作品の全話が見たいなど色々な場面に重宝できそうです。
最新話を早く見たい
U-NEXTは業界随一の配信公開スピードを誇っていて「サイボーグ009 超銀河伝説」の最新話の配信スピードも他の配信サイトよりも早いので、早く最新話が見たい方はU-NEXTを選ぶと良いです。
最新話を見過ごした、見逃した、リアルタイムで放送が見れない
最新話を見過ごしてしまった、見逃してしまった、お仕事などで、毎回リアルタイムで放送が見れないと言った方にも、配信スピードが速いU-NEXTがオススメです。
間違っても、非公認の動画共有サイトでは探さない方が良いかと思います。
最新話だけじゃなく過去作の全話を見たい
最新話だけでなく今までの全話を視聴したい方もいらっしゃるかと思います。U-NEXTは配信スケジュールでより多くの動画が閲覧できるように管理されているようでシリーズものだけでなく単品作品でも満遍なく視聴ができるようになっているので、過去作や全シリーズの全話が見たい方にもU-NEXTは最適かと思います。
U-NEXTの解約方法と手順
U-NEXTの解約方法は本当に簡単なので、手順だけ紹介しておきます。
U-NEXTへログインします→メニューにある「設定・サポート」をクリック→お客様サポート一覧の「契約内容の確認・変更」をクリック→そうすると契約一覧が出ますので、そちらから解約手続きができます。
無料お試しの解約手続きをすると無料お試し期間の31日以内でも視聴が出来なくなりますので注意して下さい。
もちろん解約手続きをすれば、月額利用費の請求は来ませんので安心して活用してみて下さい。
配信サイト情報
無料お試し31日間&600円分のポイント付与!最新作最速配信で見たい方はU-NEXT

無料お試し2週間&話題のドラマ、映画、アニメ、バラエティーが1,026円見放題!

無料お試し2週間&フジテレビ見放題の定額配信が売りのFODプレミアムが976円見放題!

無料お試し30日間&dポイントが使えるコスパ最高動画配信d'TVが500円で見放題!

無料お試し30日間&バラエティーからドラマまで多数のコンテンツを取り揃えたアマゾンプライムが500円で見放題!

Twitterの口コミとネタバレ
( ´・ω・) プライムビデオはそんな『花の子ルンルン こんにちは桜の国』以外にも日本のアニメ史上屈指の迷作『サイボーグ009 超銀河伝説』も見られるので年末の忙しい時に「は?(怒)」って気持ちになりたい人は是非『サイボーグ009 超銀河伝説』を見てくれよな!!!!!(怒)
— material (@caravanserai) December 27, 2019
…ところで…今これ言っちゃっていいのか悩むけど…「光年」は距離の単位であって時間の単位ではありませぬ (´;ω;`) ほら、サイボーグ009超銀河伝説の主題歌にも「10億光年離れた星にも♪」ってあるじゃん。
— 矢野健太郎 (@yanoja) December 23, 2016
「超銀河伝説」しかり「009 RE:CYBORG」しかり、何故あんな捻ったストーリーにしてしまうんだろ?自分が観たいのは9人それぞれが独自の能力を発揮して闘うかっこいい「サイボーグ009」なのに。せっかく映画にするんだから一味違う009を観せようってんならそれは大きな勘違いかと。
— クレタコ (@kurekuretako) June 15, 2014
『ガンヘッド(`89)』の製作にあたり、アメリカ人脚本家が参加!というニュースが確か『宇宙船』で報じられたンだが、『サイボーグ009 超銀河伝説(`80)』の件があったので、嫌な予感しかしなかった。監督の起用理由も『スターウォーズ』に関わることだし。これって洋画コンプレックスの表出だよな。
— 囚人番号6 (@F4EJ2Phantom) July 4, 2020
【超銀河伝説 検証5】4月2日にUPした第三稿『サイボーグ009 スターゲートの彼方に(仮)』を決定稿とする。5月6日までで原画陣がほぼ決まり、13日から作画作業に入る。19日時点で絵コンテは50%完成。6月13日に宣伝部との打ち合わせで『超銀河伝説』のタイトルに決定。
— のざわよしのり (@mad_yn) February 28, 2016
【超銀河伝説 検証8】11月13日に作画作業が終了。仕上げは残り14%、撮影は残り26%。11月29日に初号試写。『サイボーグ009 超銀河伝説』は1980年12月20日、公開。途中でメインスタッフの完全な入れ替えがあったとはね……。
— のざわよしのり (@mad_yn) February 28, 2016
つか昔のアニメ雑誌見ると、79年間版サイボーグ009のアニメの人気の高さと、劇場版「超銀河伝説」への期待度にビックリ。これテレビと映画で制作スタッフも会社も全然、違うんだよね。
→RT— ちょご (@chogo2009) October 19, 2020
( ´・ω・) 先日峠比呂とパンケーキ食べながら「何年かに一回、もうそろそろ許せるんじゃないかな?とか思いながら『サイボーグ009超銀河伝説』を見るけれど今でもやっぱり許せない」って話をしたけれどそろそろ次の超銀河伝説サイクルが近づいてきたので超銀河伝説を見なくちゃ…
— material (@caravanserai) April 20, 2015
「サイボーグ009 超銀河伝説」は何だかな~な映画でしたが、個人的には「009 RE:CYBORG」はいいと思ってるよ。
絵柄が云々というのはあるけど、そんなこと言ったら「幻魔大戦(角川映画の)」の方があんまりだったから(石ノ森絵で見たかったもん)。
— HAYAKO (@009taichimamoru) June 25, 2020
今年2019年は、山上純一郎コト北川賢コト北川寛コト…桜多吾作先生が「なかよし」1969年9月増刊号『ボーイフレンドや〜い』でデビューされてから、50年( ゚д゚)!『サイボーグ009 超銀河伝説』も『月光騎士』も『闘士ゴーディアン』も『鋼鉄ジーグ』も…まだまだ未単行本化作品が山とあるのですよ!
— ふりーく北波 (@nami_happy) December 31, 2018
( ´・ω・) サイボーグ009超銀河伝説は本当に凄くて、ストーリーが進めば進むほどにグイグイと「人をバカにするのもええ加減にせえよ」という気持ちが高まっていってラストの大団円では見る者の精神が純度100%の暴力で満たされるので本当にすごい。
— material (@caravanserai) July 19, 2016
Amazonプライムビデオの「心がほっこりする名作映画」に「サイボーグ009超銀河伝説」がピックアップされている。
— 吉岡たかを (@takawoy) August 15, 2018
#キミ戦 ♯6
ボルテックス帰りミスミス隊長の左腕に妖精マーク。『サイボーグ009超銀河伝説』+『フェアリーテイル』だ。基地内の雰囲気は『対魔導学園35試験小隊』っぽい。
アリスに頼んで元に戻して貰う為の中立都市訪問か?
で、薬盛られたイスカは、三角木馬上でやがて苦痛から恍惚の表情へと…。— シン.ジャイアン (@eFB1r018Mugu301) November 18, 2020
具体例を挙げると『サイボーグ009』における原作・白黒版・79年版と『超銀河伝説』以降近作までの008の変化とか。『ガンダム』ではリュウを黒人にする案が通らなかったけど『マクロス』にはクローディアがいるとか。
— 葛西伸哉(HJ文庫『封印魔竜が〜』発売中!ノベリズム『聖なる彼女に~』連載中) (@kasai_sinya) December 9, 2019
1ダンボ
2カリオストロの城
3パーフェクトブルー
4夕陽のカスカベボーイズ
5ファンタジア
6温泉わくわく大決戦
7Air/まごころを君に
8耳をすませば
9サイボーグ009 超銀河伝説
10ビューティフルドリーマーってとこかな
— まこー (@Makotoucc) October 31, 2014
ジブリ大好きだけど、たまに昔の宇宙戦艦ヤマトとかハーロックとかサイボーグ009超銀河伝説とか見たいな。
視聴率厳しそうだけど💦— ぴな子 (@minigyouza) August 30, 2019
うん、「サイボーグ009 超銀河伝説」は、突っ込むどころか開いた口が塞がらない展開なんだけど、当時としては絵が綺麗だった作品。そして、ラストちゃんと4が帰ってくるんだよ。ここまで描き切ってこそ、映画なんだよ。
— にゃんこ耳 (@0014edward) November 11, 2017
東映動画の「サイボーグ009」の映画「超銀河伝説」は確実にダレます。時間長いけど何故かテンポが非常に悪い。昔、友達と二人でビデオソフトで見返した時、二人してダレまくってウンザリし、それ以来もう観てない。ビデオに入ってた古い方の「009」映画の予告見てホッとしてたのを思い出す>RT
— HAYAKO (@009taichimamoru) June 4, 2020
「サイボーグ009(1979年)と記されている辺り、インタビュアーの廣田さんもそのあたりは分かっているのだろうなと思う。
劇場版の「超銀河伝説」は1980年だから。— 西村誠芳 (@NISHINOB) July 15, 2019
サイボーグ009・超銀河伝説
1980年作品かー。
公開前にヤマザキパン店に貼られてたポスターを見上げて「観たいなー」って思ってたの思い出す。
貧乏だったから母親に観たいって言っても無駄なのわかってたし、ただ眺めるだけで…。
それがこうしてDVDで何度も観れるように…!🤣
いい時代!働こ!!— 武村勇治 (@takemurayuuji) August 29, 2020
コメント